壱岐の明日を創る(武原由里子事務所)
へき地保育園の廃止について②

保育園利用者の声 新しい保育園を建てるとおっしゃる域外の民間業者さんは、何度も壱岐に来て、認定こども園を安全に建てると言っておられます。運動会は、体育館。お散歩は裏に抜け道を作って、国道と反対側へ行けるようにする。と言っ […]

続きを読む
壱岐の明日を創る(武原由里子事務所)
へき地保育園の廃止について

保護者説明会 皆様こんばんは。今日、柳田保育所保護者説明会に参加しました。 長くなったので、2分割します。 【その①】 10人の保護者が参加し、皆さんかなり遠慮されていました。 そもそも、柳田保育所は、園庭の整備等も昨年 […]

続きを読む
壱岐の明日を創る(武原由里子事務所)
6月議会最終日

おはようございます。 本会議最終日、補正予算案の反対討論をいたします。 反対討論要旨 反対討論予定 == (令和4年6月補正予算案)について、「認定こども園」に関する内容が含まれる点を以って反対といたします。 確かに老朽 […]

続きを読む
壱岐の明日を創る(武原由里子事務所)
壱岐の保育状況に対して

壱岐の新聞に突然掲載されることになった、壱岐の各地域の保育所を廃止し、郷ノ浦のこども園に「集約」しようという動き。 これではますます少子化が進み町は滅びてしまいます。 イルカパークの財源を、こうした限界集落の保育所に回し […]

続きを読む
壱岐の明日を創る(武原由里子事務所)
壱岐市長の公共事業指名外し(NHK特集)

「地方選挙と公共工事」NHK長崎で特集されました。下記よりご覧ください。 壱岐市の建設会社が実質的な廃業に追い込まれたのは、壱岐市が公共事業の指名を外したからとして、損害賠償を求めた裁判で、壱岐市に300万円の損害を認め […]

続きを読む